タイトル
FM Pro 11の印刷ダイアログ不具合
フォーラムに投稿
今までのヴァージョンでは、印刷する際に、印刷対象を「現在のレコード/対象レコード/レイアウト」の中から選べたのですが、FM Pro 11(Mac版)
では、それが出てきません。バグなのか、それとも仕様変更なのかわかりませんが、これでは仕事になりません。
結局、現時点では、以前使っていたFM Pro 9に戻して使っている始末です。何か解決方法などありましたらご教示下さい。
FM Pro 11の印刷ダイアログ不具合
今までのヴァージョンでは、印刷する際に、印刷対象を「現在のレコード/対象レコード/レイアウト」の中から選べたのですが、FM Pro 11(Mac版)
では、それが出てきません。バグなのか、それとも仕様変更なのかわかりませんが、これでは仕事になりません。
結局、現時点では、以前使っていたFM Pro 9に戻して使っている始末です。何か解決方法などありましたらご教示下さい。
自己レスです。
自宅のiMac(Mac OS X 10.6.3)で試してみたところ、今までと同じように、対象レコード全体か、現在のレコードを選べました。
アメリカの FileMaker Forum を除いてみたところ、私と同じ問題に悩まされている人がいるようです。
http://forum-en.filemaker.com/t5/Report-a-bug/FM-11-Print-all-records/td-p/58667
どうやらバグのようですね。 早急にアップデートで対応してもらいたいところです。
以前、FM 10 -> 11 にアップグレードした際に同等の問題が有り、参考にさせて頂きました。
Preferenceの削除はプリンターの用紙設定等、再度の設定が必要でしたが、問題なく動く様になりました。
その後、Macを新しくしたので移行アシスタントで移行しましたが、再び同じ問題が発生しています。
今一度、用紙設定等やり直すかと思うと、ちょっと萎えます。
印刷位置のズレ等、印刷に関係する他の問題も発生していますので、FileMakerからの修正版の提供を早期にお願いしたいと思います。
1つだけ報告させて頂くと、過去に作ったスクリプトで印刷ダイアログを表示する様になっている物では、「対象レコード」等が正常に表示されます。
このスクリプトをコピーして他のファイルで使うと同様に「対象レコード」を使える様です。
ヒノミノル さん、こんにちは。
Mac OS X のプリントダイアログで、特定のアプリのアプリケーションメニューが表示されない場合、
/ユーザ/<ホームフォルダ>/ライブラリ/Preferences/フォルダ内にある、
com.apple.print.*.plist ファイルを削除してログインし直すと改善されると思います。
上記はアカウントごとに作成される印刷関係の初期設定ファイルですが、削除して再ログイン後に
印刷を実行すると、デフォルト値で作り直されます。
特に、移行ツールで複数バージョンの Mac OS を乗り換えて使われている場合、
初期設定ファイルが変になる可能性が高いようです。