タイトル
オブジェクトフィールドへのファイル挿入について
フォーラムに投稿
表題の件で、下記の問題に直面しており困っております。解決方法などご教授いただけませんでしょうか。
<現状>
[オブジェクトフィールド]-[ファイル挿入(ファイルの参照データのみ保存)]に、ネットワークドライブ上のPDFを保存して運用
先日、ネットHDDの故障に伴い装置を更新。その結果、ネットドライブ上のPDFを参照出来なくなった。
(フォルダー階層や名前はそのままコピー。ドライブ名は変わったが、ネットワークドライブのドライブレターは同一にしました)
<質問内容>
1、今の状態で、ネットドライブ上のデータを参照する方法がないでしょうか。
参照ファイル数が200近くあり、一つ一つ再設定するのは避けたいところです。
2、同様の問題が生じることを考慮した、設定方法や運用方法などありませんでしょうか。
ファイル自体をFMProに保存するのは、ファイルサイズの問題から避けたいところです。
上記で内容が伝わりますでしょうか。なお当方、Windows FMProを使用しています。
お手数をお掛けいたしますがよろしくお願い申し上げます。
ファイル自体をFMProに保存するのは、ファイルサイズの問題から避けたいところです。>同感です。
GetAsText(《オブジェクトフィールド》)がオブジェクトフィールドが参照しているファイルパスを改行リスト(file:と、filemac:もしくはfilewin:のそれぞれ)で返してくれるようです。
Right()とかPosition()とかのテキスト関数を使えばこのパスをもとにファイル名は取り出せるので特定できると思います。
このファイル名と結合して新しいパスを作って全置換すればいいと思います。
対策案としては、
そもそもオブジェクトフィールドを各レコードに設置せずに、グローバル格納のオブジェクトフィールドを用意して、「ファイルを取り込む」ボタンのスクリプトで、グローバルフィールドに一時的に取り込んで、ファイル名のみをテキストフィールドに格納し、 ウェブビューアやURLへ移動ステップで閲覧するのはどうでしょうか。