タイトル
フィールド内のテキストをEUC-JPでエンコードするには?
フォーラムに投稿
こんにちは。
とあるサイトで、検索した結果を表示させるとき、そのページのURLの中に日本語が"EUC-JP"でエンコードされたものが入っていました。Webブラウザ上では検索語をまた別のサイトで"EUC-JP"でエンコードしたものを貼り付けるとうまくいくことは確認しました。
試しにFM proのレイアウト上にWebビューワを設定し、とりあえず検索語句のところを単純にフィ−ルド内容を計算式で当てはめると「検索結果:条件に該当する添付文書はありませんでした。」となりました。(とりあえず検索結果が出ることが確認できたということです)
おそらく、計算式でフィールド内容を"EUC-JP"にエンコードしたものを当てはめることができればうまくいくのではと想像するのですが、GetAsURLEncoded関数からではUTF-8になりますよね?他の形式(今回はEUC-JP)にエンコードできる方法はありませんでしょうか?
環境はFMP 8.5,MacOS10.4です。が、いずれWinでも動かしたいと思っています。
よろしくお願いします。
にpiskeにより編集されたメッセージ
最終目的が良く分かっていませんが ^^;;
もし、
EUC-JP文字指定の検索サイトにFMのフィールド値を挿入して、その検索結果ページを表示したい、
と云う事なら、
以下の他BBS過去ログが参考になるかと思います。
http://www.russ.jp/stepbbs/step.cgi?mode=view&no=27356
http://www.russ.jp/stepbbs/step.cgi?mode=view&no=20118
要は、
EUC-JP変換はFM機能に無くまた外部で委託変換するのも面倒なので、
自家内送信前処理できるようにWebビューアに文字化け対策した自家製送信フォームに
日本語を代入して、それを始めてEUC-JPのホストサーバに送り回避する、
というアイデアです。
ただ、Win+FM8.5だとレス回答にもう一工夫必要かもしれません。
なお、的を外してたらご容赦下さいネ。