タイトル
数字のある桁が「0」の場合、表示しない方法・・。
フォーラムに投稿
初心者です。お尋ねします。
Macシステム10.5.8 FileMaker Pro 8.5V1を使用しています。
4月より消費税の変更によりプライスカードの製作をやり直す事になりましたが、1年半後にはまた変更となる為に
この機会にデータ登録をしておこうとデータベースを製作をしております。
仮に現在の5%消費税は売価40,000円税抜きの場合計算式にて売価42,000円となりますが、今度導入される8%だと
売価が43,200円となります。200円を値引きして43,000円にしようとしても入力が出来ません。このような場合は
フィールドを追加「値引き」して金額を入力、計算結果を出した数字を表示するしかありませんか?
また、プライスカードの表示金額をデザイン的に数字を枠内に収めたいので好みの配置にする場合、1円の位が
Left ( Right ( 売価最終; 1 ) ; 1 ) 10円の位が Left ( Right ( 売価最終; 2 ) ; 1 ) として各桁数をバラバラにして
フィールドにて計算させています。
仮に100,000円までの位を使用予定ですが、金額が43,000円のような場合443,000円と表示されます。
6桁に数字がない為?5桁の数字が6桁にも表示されます。例えば、4,300円であれば444,300円となります。
桁に「0」が入る場合に表示しない方法が分からず悩んでいます。
上記2件の問題が解決せず困っています。宜しくご指導頂けると助かります。
常に100円台以下を切り捨てるのでしたら、Truncate( 売価 * 1.08 ; -3 ) を使うと良いでしょう。
http://www.filemaker.com/12help/jp/html/func_ref3.33.41.html#106510
任意の金額を値引きするのでしたら、その額を入力するフィールドは必要でしょうね。
桁表示は、頭にスペースを付けて桁を揃えると処理が楽です。例えば、
Left ( Right ( " " & 売価最終; 2 ) ; 1 )