タイトル
フイールド間のdata移動/文字列挿入は?
フォーラムに投稿
初歩的な質問かと思いますがご指導をお願いいたします。
Q1.フイールド間deta移動方法は?
検索抽出したレコード(多数)のAフイールドの内容(data)をBフイールドに移動させたいのですがその方法は?。( 移動後のフイールドAには別の文字列を挿入(記入)予定です)。
※Bフイールドに入れるべきdataがAフイールドに入っていた。
Q2.フイールドへの文字列挿入方法は?
検索抽出したレコード(多数)のAフイールド(テキスト=文字列A)の先頭に文字列Bを追記(挿入)したいのですがその方法は?。
※住所フイールドに県名が抜けているのがあったので。
双方とも「フィールド内容の全置換」機能の計算値で置換えると良いでしょう。
Q1:「フィールド内容の全置換」で、Bフィールドを計算値(式=Aフィールド)で書き換える。
Q2:「フィールド内容の全置換」で、Aフィールドを計算値(式=Bフィールド & Aフィールド)で書き換える。
【フィールド内容の全置換】は下記マニュアルを参考下さい。 http://www.filemaker.co.jp/help/html/scripts_ref1.36.54.html#147862