お世話になります。
FMのカスタムweb with PHPのプログラムの書き方について質問です。
Filemaker側テーブル
テーブル名:テスト問題
フィールド名:問題1、問題2、問題3。。。
とします。
このテーブルのそれぞれのフィールドの値をPHPで取得したいと思います。
現在のコード
ーーー
$findCommand =& $fm->newFindAllCommand('テスト問題');
$result =& $findCommand->execute();
$records = $result->getRecords();
$record = $records[0];
$問題1 = $record->getField('問題1');
$問題2 = $record->getField('問題2');
ーーーー
と記入しています。
ただ、問題が100まであるとすると面倒なので、Filemakerでいう「フィールドを名前で設定」のようなスクリプトをPHPで記入する方法はないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
{}でもいいのか。
for ($i = 1; $i < 101; $i++) {
${"問題".$i} = $record->getField("問題".$i);
}
こっちの方が見やすいかも。
変数を使う時は
$問題10
${"問題10"}
です。多分、違いはないと思う。