連続の質問すいません。
計算式で、フィールドを
Get ( アクティブフィールド名 )
で取得したフィールド名を
計算式で使う手法はありますでしょうか。
計算式でフィールド名をそのまま
使っても、ちゃんとフィールドに記載された物で計算されないので・・・・
お助け頂けますと幸いです。
連続の質問すいません。
計算式で、フィールドを
Get ( アクティブフィールド名 )
で取得したフィールド名を
計算式で使う手法はありますでしょうか。
計算式でフィールド名をそのまま
使っても、ちゃんとフィールドに記載された物で計算されないので・・・・
お助け頂けますと幸いです。
Get ( アクティブフィールド名 ) はフィールド名しか返ってきませんが GetField 関数はテーブル名も含めた完全修飾名が必要ですから
Get ( アクティブフィールドテーブル名 ) と組み合わせて使います。
FileMaker Pro 14 ヘルプ : GetField
例)
変数を設定 [ $table ; 値: Get ( アクティブフィールドテーブル名 ) ] 変数を設定 [ $field ; 値: Get ( アクティブフィールド名 ) ] 変数を設定 [ $activeFieldValue ; 値: GetField ( "${" & $table & "}::${" & $field & "}" ) ]
# テーブル名、フィールド名を ${} で挟んでいるのは、本来使用できないフィールド名("タイトル"などの予約語など)が使われてしまっていた時対策です。
普通は、トリガーアクションで発火したスクリプト中の計算式で結果取得します。
ボタンスクリプトからは、アクティブ系取得関数は利用できません。