ファイルメーカーは時々使っていますが、今回チャートを初めて利用する機会があり、戸惑っています。ver14です。
上記のようなDBを作成しました。
このようなレイアウトを作成し右側にチャートを入れたいのですが、対象レコード内のレコードで「グラフインスペクタの [データソース] をクリックしてから、グラフのデータソースの指定を参照してください」のマニュアルに沿って設定してもグラフが表示されません。
エクセルでは簡単に作成できる上記のようなグラフがレイアウトの右に入り、レコードごとに値とグラフが変わるようにはないらないのでしょうか?
ご教示をよろしくお願いいたします。
対象レコードの...とありますが、グラフ化するのは 1 レコードの値ですよね?
それでしたら、FileMaker のグラフ機能を使うのなら区切りデータのグラフ化をすることになるかと思います。
FileMaker Pro 14 ヘルプ : 例 : 区切りデータのグラフ化